2014年9月8日月曜日

バルコニーを和庭に!


戸建の和室の前のバルコニーを和庭に変身!


昨日、完成~!
道路を挟んだ向かいのお宅に、素晴らしい松の木が・・・
これも取り込んで、景観を頂きです~♪

壁は3種類。黒穂の袖垣、建仁寺垣、黒竹の御簾垣。

白と那智黒石を分けて敷き、土手の中に山を作り、
もみじ、竜のひげ、ヤブランを植えました。

お手製の鉢、大小2つには、トクサ。
手水鉢と灯篭の置台は、同じ赤錆風の石。
年月とともに味わいが変わって来るそうです。

薄い手水鉢が素敵でしょ♪
石屋に探しに行って、見つけました~!
これだっー!
即決でした~(*^_^*)

灯篭は、真鍮製のすかし柄。
光の漏れ方が良い感じ。

やっぱり、和の空間、落ち着きますね~!

そして、センサー付きの散水栓を5か所に設置しましたが、
これが、今、凄いんです。
時間センサーだと、毎日決まった時間に水が撒かれます。
雨のあとは、水分量過多になりますよね。
植物にとっては、水はもういらない状態なのにかけられてしまう。
根腐れの原因になります。

なんと!!! 
湿度センサーがあるのです。
湿度を一定に保ち、水が撒かれます。
この進化には、驚きです!

植物にとっても、お世話をする人にとっても
とってもありがたいですね~(*^_^*)

では、befor~afterをご覧ください。


 
after




 
 
 
 
befor